公募説明会を行いました
学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学」領域紹介と公募研究の説明
開催日時:2021年12月8日(水)13:30~15:00
開催方法:オンライン(Zoom配信)
主催:学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学:社会変革を目指した物質科学のパラダイムシフト」
参加費:無料
【目的】
「2.5次元物質科学」の領域紹介と公募研究の説明
グラフェンに代表される二次元物質は、多くの優れた特性を示すことに加え、材料や角度を任意に制御して積層することができることから、従来の化学結合の概念にとらわれない物質創製を可能にします。また、積層した二次元物質の層間にはユニークな二次元ナノ空間が存在し、新奇現象の発現や物質合成の新たな場として期待されます。本領域では、これら積層や空隙の制御に基づく新しいサイエンスを「2.5次元物質科学」と表現することで革新的な学術研究を展開し、世界を先導する成果を創出していくとともに、先進的な応用研究を通じて将来の社会変革につなげます。
領域の発足にあたり、本領域の構成と目指すゴールを広く知っていただくため、そして本年度の公募研究について紹介するため、オンラインで説明会を開催します。ご興味をお持ちの方はふるってご参加ください。
【プログラム】
13:30-13:45 領域の紹介(領域代表:吾郷 浩樹)
13:45-13:50 A01班(物質創製班)の紹介(研究代表:岡田 晋)
13:50-13:55 A02班(集積化班)の紹介(研究代表:宮田 耕充)
13:55-14:00 A03班(分析班)の紹介(研究代表:松田 一成)
14:00-14:05 A04班(物性開拓班)の紹介(研究代表:越野 幹人)
14:05-14:10 A05班(機能創出班)の紹介(研究代表:上野 貢生)
休憩
14:30-14:40 公募研究に期待すること(吾郷)
14:40-15:00 質疑応答(吾郷・岡田・宮田・松田・越野・上野)
【問い合わせ先】
オンライン配信に関すること:長汐 晃輔(nagashio★material.t.u-tokyo.ac.jp)
領域に関すること:吾郷 浩樹(h-ago★gic.kyushu-u.ac.jp)
※★を@に変更してお送りください。
公募説明会の動画はこちらで公開しています。