九州大学koineとの共催で第5回産学官協働ミーティングを開催します
九州大学 大学院総合理工学研究院 グローバルイノベーション部門では、二次元材料に関する産学官のネットワークを形成し、オープンイノベーションを推進するため、「koine」という取り組みを行っています。
koineの「二次元材料に関するkoineミーティング(NanoFoundry)」と学術変革領域研究(B)「機能進化エレクトロニクスの創出」と本領域がタイアップし、第5回産学官協働ミーティングを開催します。
多数のご参加をお待ちしております。
■日時: 2025年2月21日(金)13時~
■場所: 九州大学 筑紫キャンパス
オープンイノベーション棟 3階 研修室
■プログラム:
① 13:00-13:40 招待講演1(公開)
竹井 邦晴 先生(北海道大学 大学院情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 教授)
「瞬時解析脳を有したマルチモーダル・フレキシブルセンサシステム」
② 13:40-14:20 招待講演2(公開)
牛場 翔太 様(村田製作所 技術・事業開発本部先端技術研究開発部 マネージャー)
「グラフェンデバイスの安定的な製造に向けた挑戦」
③ 14:40-15:20 2.5次元物質領域からの講演(公開)
菅 大介 先生(京都大学 化学研究所 附属元素科学国際研究センター 准教授)
「酸化ハフニウム基二次元強誘電体」
④ 15:40-17:15 2D/2.5D材料の研究開発を話題としたフリーディスカッション(非公開)
技術開発の加速や連携研究に関する議論
参加者の研究紹介
講演者との談論 など
⑤ 17:30-19:30 意見交換会(非公開)
(①~③は公開、④⑤は非公開で行います)
■第9回Koineポスター:
■Nano Foundryのウェブページ:
https://www.gic.kyushu-u.ac.jp/ago/nanofoundry.html
■「機能進化エレクトロニクスの創出」のウェブページ: