「2.5次元物質科学」のレビュー論文がSTAM Award 2024 を受賞しました
吾郷(A01)、岡田(A01)、宮田(A02)、松田(A03)、越野(A04)、上野(A05)、長汐(A05)のレビュー論文がSTAMの BEST PAPER AWARD2024を受賞しました。
■受賞論文
■受賞コメント
この領域が立ち上がって、すぐに”2.5D materials”とは何か、今後の領域研究で何を追求していくのか、
ということを世の中にアピールするため、班長さんやコアメンバーで総説の執筆をはじめました。
(同時に、”2.5D materials”という魅力的な言葉の世界的なプライオリティを確保するためでもあります)
この論文は、Editor’s Choiceにも選ばれ、世界のweb sitesでも多く紹介されたことから、2022年に最も
読まれた論文となり、大きな注目を集めました。
今回、STAM Best Paper Awardをいただけたことは、領域の活動やコンセプトが高く評価されたことの
表れと考え、執筆者一同、とても嬉しく思っています。
また、このような名誉ある賞をいただくことができ、STAMの編集長や関係の皆さまに厚く御礼申し上げます。
■STAM関連サイト
・STAMポータルサイト(日)https://stam-journal.org/news/editorial-news/post-4698/
・STAMポータルサイト(英)https://stam-journal.org/en/news/editorial-news/post-10651/
・STAM Facebook https://www.facebook.com/STAM.journal
・STAM X https://x.com/STAM_Journal